副業

大切なのは質より量

こんにちはドラムスコです!

今日は質よりも量が大切だという事をテーマに記事を書いていきます。

仕事において皆さんは質と量どちらが重要だと思いますか?

それぞれ考え方はあると思いますが、ブログを書いている僕は圧倒的に質より量が重要だと思っています。

①質より量が重要な理由

まず、何故質より量が重要なのかを説明します。

ブログを例に出しますとどんなに良い記事を書いたとしても初めの頃なんて誰の目にも触れません。

2〜3時間かけて書いた渾身の記事が1週間で10PVもいかないなんてザラにあります。

もちろん良質の記事を書くのは大事なんですが、誰も見ていないブログに質を求めても意味がありません。

とにかく量をこなし、どんな記事が読者ウケがいいのか?どんな書き方がいいのか?を探っていかなければなりません。

そして質は量をこなせば必然的に上がっていきます。

マンガなんかでも1巻より10巻の方が絵が上手いと感じる作品がほとんどではないでしょうか?

これが質より量が大切だと思う理由です。

②質は量からしか生まれない

量をこなせば必然的に質も上がると書きましたが、本当に質の良い仕事は量からしか生まれません。

これはどんな仕事にでも共通しています。

会社で日々の作業であったり、営業であったり、接客であったりいかなる仕事でも量からしか質は生まれません。

もちろん仕事には向き不向きがあるので個人差はありますが、同じ仕事を真剣にやり続けて成果が上がらないという事はあり得ません。

もし、成果が上がらないとすれば根本的にやり方が間違っているか成果を上げる気がないかです。

最後に

これから何かに挑戦しようとしている人はまず100時間努力してみてください。

成果が上がらない人は100%量が足りません。

仕事でも、副業でも、日々の生活でもとにかく量です!!

Twitterでも情報発信しています!https://twitter.com/doramusuko2020

-副業

Copyright© ドラムスコブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.